引越しの準備:ダンボール(家具をクレーン車で搬入する時)
契約すると「契約プレゼント」として、無料で配っているところが多いですが 枚数は各社違いがありますので、確認しておきましょう。
多くの引越し業者さんが、50枚を上限に設定しています。しかし、家族分の引越しとなると、50枚では足りない家庭も多いです。
このような場合、費用が掛かってもいいなら追加で購入すればいいのですが、少しでも安く済ませるなら、近所のスーパーでダンボールをもらってきて、梱包しましょう。
ダンボールの大きさがバラバラになりますが、全く問題ありません。あと、契約した業者さんで、中古のダンボールを無料配布するサービスを行っているところもあります。
本や食器類は小さいダンボールに、衣類などは大きいダンボールに詰めるようにしてください。大きいダンボールに本を詰めると、底が抜けて破損や作業者の怪我にも繋がりますので、注意してください。
引越し業者に依頼する内容が、大きな家具の搬入のみに限定されるケースでは、業者毎に対応が分かれると思います。
それと、クレーン車や吊り上げ作業が発生する場合、見積もり金額に差が出ることが多いので、相見積もりは必ずとるようにしましょう!
このような特殊作業を依頼したい時は、専用サイトがありますのでここで紹介しておきます(^^)
・【元引越し業者監修】家具クレーン搬入が最安値!
紹介文:家具をクレーンで安く搬入したい方必見!
・【最安値が出る!】家具クレーン吊り上げ│元作業員監修
紹介文:家具の吊り上げ作業を安く依頼する方法
相見積もりは時間も労力も必要ですが、少しでも安く運搬できるよう、頑張って交渉してみて下さいね~